忍者ブログ

小型電動のこぎり初心者

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 電動式ジグソー Z-KS900G > 庭木の剪定には最高の電動ノコギリ

庭木の剪定には最高の電動ノコギリ

ベストセラー1位


ブラックアンドデッカー(BLACK+DECKER) コード式 電動式ノコギリ・シグソー KS900G


 


電動式ノコギリ・シグソー KS900G



庭先の梅の枝とキンモクセイが隣の家に覆いかぶさってしまったので、
ばっさり切り落とすためにこの電動ノコギリを購入しました。


太さ5センチ程度だと力も入れずに楽に切れますね。

特に便利なのは高所での作業。



本体が軽いので、脚立をまたいで頭の上部の枝を切るような場合でも
作業が片手で出来ます。



標準付属の延長コード(6メートル)が付いているのも嬉しいです。


枝を切り揃えたりして、何百本も切ったでしょうか、
流石にノコギリの表面の塗装(?)のようなものは剥げてしまいましたが、
歯は全く欠けていません。


2×4材も楽に切れるので重宝しますね。電動丸ノコは押して切るのに対し、
手ノコと同じように引いて切れるので、初心者にはトレース通りに切るのは
難しいのですが、引いて切るこのタイプならそこそこ真っ直ぐ切れると思います。]


安価で、庭木の剪定からDIYまで多用途の電動ノコギリで、
良い買い物をしました。


使ったあとは、歯にCRCを吹きかけておきました。







電動式ノコギリ・シグソー KS900G




PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP